シェアする
新しいファッション

ABOUT

  • 必要な時にシェアする

    大量生産・大量廃棄に環境汚染問題が深刻化しているアパレル産業。廃棄される衣類を削減するための取り組みとしてシーンに合わせて、必要な衣類をシェアリングで利用するサービスを展開しています。

  • よりサステナブルに。

    シェアリングは製品の利用期間を最大限伸ばし、短期間で廃棄される衣類を減らすためのサービスです。
    傷んだ製品は、リペアや染め直しなどを行いながら、品質を維持する取り組みを行っています。

  • トレーサビリティを可視化。

    原材料となるバガス、繊維、生地、製品などそれぞれの製品がどこで製造されたのか、IoTの技術を活用し、可視化しています。
    また、各製品のシェアリング利用回数も可視化することで、サスティナブルな取り組みに対する参加意識も創出致します。

PRODUCT

  • アップサイクルかりゆし

    バガス由来の生地をベースに、工場から発生する残布をアクセントに使用したシンプルなデザインが特徴のかりゆしウェアです。

  • モダンアートかりゆし

    バガス由来の生地をベースに、石垣島で活動される「イチグスクモード」とコラボレーションしたかりゆしウェアです。
    県の蝶にも指定されているオオゴマダラが特徴的なデザインです。

  • アップサイクルかりゆし

    バガス由来の生地をベースに、工場から発生する残布をアクセントに使用したシンプルなデザインが特徴のかりゆしウェアです。

  • モダンアートかりゆし

    バガス由来の生地をベースに、石垣島で活動される「イチグスクモード」とコラボレーションしたかりゆしウェアです。
    県の蝶にも指定されているオオゴマダラが特徴的なデザインです。

利用方法

  • レンタルする

    「Bagasse UPCYCLE」公式サイトより予約を行います。
    (https://bagasse-upcycle.com/home/)

  • 製品情報を見る

    製品の胸元に縫い付けられたICタグをスマートフォンで
    読み取ると製品のトレーサビリティ情報を確認できます。

  • 着て楽しむ

    シェアリングは1DAYから利用可能ですので、
    ビジネス、観光それぞれのシーンでご活用いただけます。

  • 返却する

    借りた店舗での返却をお願いします。
    返却が間に合わない場合には、返却キットを
    同封したプランもご用意しています。

  • 寄付先を選ぶ

    お客様からご利用いただいた金額の一部を
    沖縄県内の様々に取り組み寄附させていただきます。
    公式サイトよりご希望の寄付先をお選びください。

  • レンタルする

    「Bagasse UPCYCLE」公式サイトより予約を行います。
    (https://bagasse-upcycle.com/home/)

  • 製品情報を見る

    製品の胸元に縫い付けられたICタグをスマートフォンで
    読み取ると製品のトレーサビリティ情報を確認できます。

  • 着て楽しむ

    シェアリングは1DAYから利用可能ですので、
    ビジネス、観光それぞれのシーンでご活用いただけます。

  • 返却する

    借りた店舗での返却をお願いします。
    返却が間に合わない場合には、返却キットを
    同封したプランもご用意しています。

  • 寄付先を選ぶ

    お客様からご利用いただいた金額の一部を
    沖縄県内の様々に取り組み寄附させていただきます。
    公式サイトよりご希望の寄付先をお選びください。